祝開店アレンジメント

こんにちは、スタッフ藤田です

台風の影響ですっかり朝晩は秋の風が吹いていますね

一週間前の熱帯夜が嘘のようです

さて、今日は開店のお祝いアレンジメントのご注文をいただきました

ご注文のご希望通り清楚なイメージでお作りしました

ご注文の祭には色合い、お花の種類、ご用途などの他にイメージもお伝えいただくとよりご希望に沿った商品をご提供できます


image

アレンジメント

こんばんは。石川です。

今日はアレンジメントをご紹介します。

お誕生日のご用途でダリアを入れて大人っぽくと

ご注文頂きました。

白と紫と黄色で落ち着いた感じにお作りしました。

image

こんにちは、太田です。今日は久しぶりに雨がたくさん降ってグッと涼しく季節が進んだ感じがしますね。

お花も秋らしいものが入荷し始めました。

栗です(⊃´-`⊂)image

いがいがの中はどうなっているのかな?まだ青いので薄い実が少しあるくらいでしょうか。

今週からもう9月!いろんな美味しい食べ物が楽しみですね。お花も秋になると持ちもよくなるので楽しんで頂けると嬉しいです。

発表会お祝いのスタンド花

image

フローリストみつば OTAです(^-^)/

高松も久しぶりにいくばくかの雨が降り曇り空のおかげか少しだけ?涼しくなってきたような土曜日でした。

明日のお届けのスタンド花 バレエの発表会のお祝いです。エレガントなイメージにと白を基調にしたオリエンタルリリーとハイドランジアとダリアを使ってご用意しました。

お祝い事も様々。ご用途に合わせたお取り合わせとデザインをどう考えるか 私たちフローリストのウデの見せ所ですし責任だと思っています。

それにしても8月あとわずか 残り少なくなった夏もしっかり楽しみたいですね。( ´ ▽ ` )ノ

アンティークな花束

こんにちは。スタッフの末武です。

今日は、アンティークな花束を、ご紹介します。お客様からのご依頼での、アンティークな花束ですが、アンティークとは、もともとフランス語で骨董品の事です。人それぞれに、アンティークのイメージ、定義は、違うと思いますが、私なりの、アンティークな花束をご用意しました。image
私がイメージしたアンティークは、薄紫色、クリーム、薄ピンクの、ライトグリーンの少しくすんだ色合です。ラッピングも、ベージュ系でご用意しました。

フローリストMITSUBAでは、お客様のご要望をお聞きし、少しでもご期待に添えるようにしています。まずは、お気軽にスタッフに、ご相談下さい(^-^)

デンマークカクタス

こんばんは。staffの田川です。

夏もそろそろ終わりに近づいてきました。夏休みが終わると、一気に秋がくるような気がします。

さて今日は、『デンマークカクタス』が入荷致しましたので、ご紹介いたします。

DSC_7259

 

 

 

 

 

デンマークカクタスは一般に初秋から冬にかけて店頭に並びます。購入後は室内の窓越しや、屋外の半日陰などで観賞します。極端に暗い場所や一日中直射日光の当たる場所は避けてください。環境の変化に弱く、つぼみが落ちやすくなります。花がしぼんだら、花がらをつみとります。この時期は追肥は必要ありません。5月~8月は水をこまめに!9月~10月は水を控えめにします。

今ついているつぼみも順番に咲き誇り、満開になると、見事なほどに綺麗ですよ!

店頭でお選び下さいね~♪

 

花束のご注文

こんにちは、スタッフ藤田です

残暑厳しい毎日ですね

さて、今日は花束のご注文をたくさんいただきました

お手頃なミニブーケからステージ用のブーケまでご用途ご予算にあわせてお作りします

前もってのご予約が便利ですよ

お電話でも店頭でもインターネットでも承っています

image image

夏休みもあと2日

おはようございます、太田です。

気付けばいつの間にか蝉の声も聞こえなくなりました。少しずつ秋が近づいてきました。が…

私絶賛夏バテ中です。一週間前から酷いぐるぐる回転性のめまいに続き39度の熱、頭痛(´×ω×`)(´×ω×`)

熱は下がりましたが まさに、だるおもです。点滴を打ってもらいました。皆さんもしっかり体調には気をつけて下さいimage

 

ブーケ

こんにちは。石川です。

今日はブーケタイプの花束を作りました。

imageimageブーケタイプの花束は、片手で持てるサイズなのでコンサート、演奏会などの荷物が多くなる時のお祝いのお花にオススメです。

デュランタ 宝塚

こんにちは。staffの田川です。

今日は、新しい植物の入荷をお知らせ致します。

「 デュランタ 宝塚 」です。

DSC_7238クマツヅラ科のハリマツリ属で、半耐寒性常緑低木。5℃以上で冬越しできれば、多年草です。

日当たりの良い戸外で管理しましょう。冬は最低気温が5℃以下になったら、暖房の効いていない、日当たりの良い室内に取り込みましょう。

水やりは土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷりと与えます。特に夏場の水切れには要注意です。冬は休眠するため、乾燥気味で管理。(冬場の水のやりすぎには、根腐れの原因となります。)

咲き終わったら花は、付け根からカットしてください。10月頃花が終わったら、切り戻しをします。好きな形に切り戻してOKです。👌 4月に一回り大きな鉢に植え替えします。

DSC_7243上手に冬越しできると、翌年6月中旬頃から再び開花してきます。

開花期間が6月~10月と長いのも嬉しいですね。

是非、冬越しにチャレンジしてみてくださいね~