ダリア

 

DSC_5863 こんにちは♪ スタッフの田川です。

今日は・・夏から秋にかけて咲くダリアが入荷致しましたので、ご紹介します。

 

ダリア(英語: dahlia、学名:Dahlia)はキク科ダリア属の多年生草本植物の総称。

「ダリア」 (dahlia) の名は、スウェーデンの植物学者でリンネの弟子であったアンデシュ・ダール (Anders Dahl) にちなむ。

和名は、花の形がボタンに似ているため、テンジクボタン(天竺牡丹)と呼ばれた。

ヨーロッパでは、1789年にスペインのマドリード植物園に導入され、翌1880年に開花したのが始まりである。1842年(天保13年)にオランダから長崎に持ち込まれたのが、日本への最初の到来となった。

球根は非耐寒性であり、サツマイモに似た塊根だが、塊根自体に不定芽を生じる能力はない。そのため、塊根の生じる地下茎の芽を塊根につけて切り離し、増やす。こうした塊根の性質は同じキク科のヤーコンに似る。

DSC_5865

 

花は夏から秋にかけて開花し、大きな花輪と色鮮やかな花色と咲き方が特徴。

18世紀にメキシコからスペインにもたらされて以来、長い間をかけて品種改良が行われて、多種多様な、花色、花容の品種が作り出されてきた。

赤色・オレンジ色・黄色・白色・ピンク色・藤色・ボタン色・紫色など、バラやチューリップと並び、最も縹色のバラエティーに富んだ植物である。絞りや爪白のもの、コラレット咲きには花弁とカラーの色が違う2色咲きのものがある。英語に blue dahlia ということばがあるが、青色と緑色の縹色はない。

メキシコの国花。花言葉は「華麗」「優雅」「威厳」「移り気」「不安定」「感謝」「栄華」。「移り気」「不安定」は、ダリアの花がフランス革命後の不安定な情勢の中で流行したことに由来する。

日本においては、山形県東置賜郡川西町福島県東白川郡塙町兵庫県赤穂郡上郡町町花として指定されている。川西町内には4haの敷地に650種50,000本のダリアが咲く川西ダリヤ園があり、塙町にもダリアの染料を使った染物が特産品として知られている。

・・・・・・・・・・

夏に訪れた、くじゅう花公園でも、たくさんの色鮮やかな花色とたくさんの品種のダリアが栽培されていましたよ♪

みなさんも季節の花をお楽しみください!!

DSC_5872

鉢物も入荷しました!!

慰霊祭

こんにちは。スタッフ藤田です
image

image

今日は慰霊祭のお花の製作に追われた一日でした

戦後70年、安保関連法…いろいろ考えさせられますね

また、各地では考えられないような悲しい事件が起きています

悲しみのお花ではなく嬉しいお花が増える事を祈るばかりです

 

 

スーパームーンと秋の悩み

imageこんばんは、太田です。

今夜はスーパームーン、皆さんみえましたか?

私は…むむっ( ゚д゚)雲が隠している!

でもいつもより月が輝いてるように見えました。

月を眺めて

虫のこえを聞きながら

眠りにつく。

いい季節ですねぇ。

…なんですが…最近花粉もきつくなってきました(ー ー;)

花屋さんなのに花粉症なんて大変ね!

なんて言われますが

スタッフほぼ花粉症です 笑

みんな反応する花粉が違うらしく

時期は ずれるのです。

花屋の悲しい花粉事情でした…m(._.)m

 

オリーブ

こんばんは。石川です。

先日、オリーブがたくさん

入荷しました(^_^)

大きいものから小さいものまで

ありますよ〜♩♩

image

最近、お庭でよく見ますね!

オリーブは2種類あると実もつけます。

比較的育てやすい植物なので

ぜひ一度、育ててみてはどうですか?

明日はお月見

IMG_8015

 

OTAです(^-^)/

明日がいよいよ中秋の名月 お月見の日曜日。お友達とのお月見パーティに手土産のアレンジメントいかがでしょう?(^.^)

お月様に見立てたピンポンマム 2つだと村上春樹さんの小説みたいですが(^^;;

9月もあとわすが 日々深まっていく秋を身近なお花とともに楽しんでいただきたいです。(^-^)/

 

 

 

本日入荷の切り花

こんにちは。金曜日担当の末武です。

今日は、本日入荷した切り花な中から、いくつかピックアップして、ご紹介します(*^_^*)

imageまずは、秋色アジサイ。秋色と言うだけあって、紅葉したような色合い…アンティークな、花束やアレンジに重宝します。私の好きな花の一つです。

image

次に、レッドウィロー。この赤い色が自然な色とは、思えないほど、色鮮やかで綺麗です!しかも、この長い枝が簡単に曲げれるので、個性的なデザインを楽しめます♪

image

最後に、モンステラ!この葉は、大きさも大、中、小とあり、グリーンでありながら、存在感のある役目を果たしてくれます。

まだまだ、たくさん入荷してますので、是非、フローリストみつばで、ご覧下さい(*^_^*)

パンジー・ビオラ

木曜担当、戸田です。

9月も後半になり、すっかり秋めいてきましたが、今日は季節を先取りしたお花が入荷してきました。

DSC_0133 パンジーとビオラです。冬のお花のイメージですが、早咲きの品種もありこの時期から出回り始めます。上手く育てると初夏まで長く楽しめます。

変わった色の品種もこれから入荷する予定ですのでまた報告します!

中秋の名月

こんにちは♪ スタッフ田川です。

秋は空気も澄んで、月を眺めるには最適な季節です。

八月十五夜・・・

この夜の月を「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」と呼びます。

「仲秋の名月」という表現もありますが、これだと「旧暦8月の月」を指し、十五夜の月に限定されなくなります。「仲秋」とは、秋を初秋(旧暦7月)、仲秋(旧暦8月)、晩秋(旧暦9月)の3つに区分した場合、旧暦8月全体を指します。対して「中秋」とは「秋の中日」=旧暦8月15日のみを指します。

加えて、中秋の夜に雲などで月が隠れて見えないことを「無月(むげつ)」、中秋の晩に雨が降ることを「雨月(うげつ)」と呼び、月が見えないながらもなんとなくほの明るい風情を賞するものとされます。「望(ぼう)」は満月を指す。また、俳諧では8月14日 – 15日、16日- 17日の夜をそれぞれ「待宵(まつよい)」、「十六夜(いざよい)」と称して名月の前後の月を愛でています。

 

海で!山で!中秋の名月を愛でる2014年の観月会【高知市 五台山・桂浜】

2015年の中秋の名月は・・9月27日です。

翌日28日は・・スーパームーン。

今日、秋分の日を境に夜が長くなります♪

皆さんも秋の夜長、澄み渡った空気の中、綺麗な月を眺めて見てはいかがですか?

お月見のお花も取り揃えております~♪

 

 

 

ハッピーウェディング

こんにちは、スタッフ藤田です

今日はお休みをいただき結婚式に出席しました

image

 

ブライダルブーケと花かんむり、ブートニア、トスブーケをお作りしました

image

 

 

新郎新婦の笑顔、親族の笑顔…

大切な日のお手伝いが出来ることは、お花の仕事をしていて一番嬉しいことです

幸せのお裾分けをいただき、またこれからのパワーとなりました

末永くお幸せに…

 

 

シルバーウイークも中盤

こんばんは、太田です。

今日は敬老の日でしたね。

たくさんのお客様のご来店

本当にありがとうございました。

敬老の日といっても最近のおじいちゃんおばあちゃん

本当にお若い‼︎

見た目だけでなく生涯の趣味や楽しみを持って

毎日を楽しんでいらっしゃる方が多いなあーと

思いませんか?

そんなおじいちゃんおばあちゃんと

花を囲んでみんなで集う、今日たくさんの花が

お役にたてたら幸せです(^_^)

 

といいつつ、我が家

娘が1週間以上続く熱と咳で看病です。

ようやく、今日少しずつ熱も下がり

食欲も出てきたようでほっとしています。

朝晩と日中の気温差が大きいので

皆様も体調には充分気をつけてくださいね!image

写真はカリブラコア

ミリオンベルなどの商品名でよく見かけます。

ペチュニアによく似たお花ですが

ペチュニアより丈夫で花期11月ころまでと

長いのでお庭が華やかになること間違いないですね。

シルバーウイーク後半

お家でゆっくり夏のお花から

秋のお花にチェンジするのも楽しいですね。

皆さんステキな連休を(^.^)